前のページ|次のページ

STRIP関数

先頭と末尾の空白を削除して文字列を返します。

カテゴリ: 文字
制限事項: この関数は、I18Nレベル2に準拠しており、SBCS、DBCSおよびMBCS(UTF8)での使用目的で設計されています。

構文

STRIP(string)

必須引数

string

文字定数、変数または式です。

詳細

返される変数の長さ

DATAステップで、まだ長さが割り当てられていない変数にSTRIP関数から値が返される場合、その変数には引数の長さに設定されます。

基本

STRIP関数は引数の先頭と末尾から空白をすべて削除して返します。引数が空白の場合、STRIPは長さがゼロの文字列を返します。
STRIPの結果を変数に割り当てる場合、受け取る変数の長さには影響しません。調整された値が受け取る変数の長さより短い場合、値の末尾に新しい空白が埋め込まれます。
注: 連結演算子では先頭と末尾の空白が削除されないため、STRIP関数は連結を行う場合に便利です。

比較

STRIP関数と、TRIM関数およびTRIMN関数の比較を次の表に示します。
  • STRIP関数とTRIMN関数は空白の文字列に対して長さがゼロの文字列を返します。一方、TRIM関数は空白1つを返します。
  • 先頭に空白がない文字列では、STRIP関数とTRIMN関数は同一値を返します。
  • 先頭に空白はないが、少なくとも1つの空白でない文字がある場合、STRIP関数とTRIM関数は同一値を返します。
注: STRIP(string)TRIMN(LEFT(string))と同じ結果を返しますが、STRIP関数の方が実行は高速です。

次の例では、STRIP関数を使用して先頭と末尾の空白を削除します。
data lengthn;
   input string $char8.;
   original='*' || string || '*';
   stripped='*' || strip(string) || '*';
   datalines;
abcd
  abcd
    abcd
abcdefgh
 x y z
;
proc print data=lengthn;
run;
STRIP関数からの出力
STRIP関数からの出力

関連項目:

前のページ|次のページ|ページの先頭へ