言語並べ替えキーを作成します。
カテゴリ: | ロケール |
制限事項: | この関数にはI18Nレベル2ステータスが割り当てられ、SBCS、DBCS、およびMBCS (UTF8)と組み合わせて使用するように設計されています。 詳細については、次を参照してください。 国際化の互換性 |
文字式
POSIX名(ja_JP)形式でロケール名を指定します。ロケール名とPOSIX値のリストについては、LOCALE=システムオプションの値を参照してください。
強度の値は、照合レベルに関連付けられます。5つの照合レベル値があります。次の表に、5つのレベルの情報を示します。強度のデフォルト値は、ロケールに関連付けられます。
値
|
照合の種類
|
説明
|
PRIMARYまたはP
|
PRIMARYでは、基本文字間の差異を指定します("a"<"b"など)。
|
この差異は最強です。たとえば、辞書は基本文字により異なるセクションに分割されます。
|
SECONDARYまたはS
|
文字のアクセント記号が第2差異となります("as"<"às"<"at"など)。
|
文字間のその他の差異も、言語に応じて第2差異と考慮される場合があります。文字列内に第1差異がある場合は、第2差異は無視されます。
|
TERTIARYまたはT
|
大文字と小文字の差異は、第3レベルで区別されます("ao"<"Ao"<"aò"など)。
|
例として、通常の仮名と小文字の仮名の違いがあります。文字列内に第1または第2差異がある場合は、第3差異は無視されます。
|
QUATERNARYまたはQ
|
レベル1から3で句読点が無視される場合、句読点の有無で単語を区別するために追加レベルが使用されます("ab"<"a-b"<"aB"など)。
|
第1、第2または第3差異がある場合は、この差異は無視されます。句読点の無視が必須の場合や日本語テキストを処理する場合は、第4レベルを使用する必要があります。
|
IDENTICALまたはI
|
他のすべてのレベルが等しい場合、最終的な決定をするために同一レベルが使用されます。各文字列の正規化形式DのUnicodeコードポイント値がこのレベルで比較され、レベル1から4で違いがないことが確認されます。
|
たとえば、ヘブライ語の詠唱マークのみがこのレベルで区別されます。2つの文字列間でコードポイント値のみが異なることはほとんどないため、このレベルは必要最小限に使用します。
|