前のページ|次のページ

その他のレポートオブジェクト

ジオジオバブルマップ

ジオバブルマップは、ジオマップ上に重ねられるバブルプロットです。各バブルは、地理的な場所または地理的な地域の中心に配置されます。バブルは場所に基づいて自動的に色付けされます。ユーザーは、バブルの大きさを決定するメジャーデータアイテムを提供します。ジオバブルマップは、ジオグラフィー情報を含むデータアイテムを必要とし、ジオグラフィー役割に割り当てられます。
ジオバブルマップ
ジオバブルマップ

ジオ座標マップ

ジオ座標マップは、ジオマップ上に重ねられる単純な散布図です。ジオ座標マップは、カーディナリティが高すぎるためにジオバブルマップではポイント数を表示できない場合に、ジオバブルマップのかわりに使用されます。ジオ座標マップ内の各ポイントは、地理的な場所または地理的な地域の中心または場所の座標に配置されます。ジオ座標マップは、ジオグラフィー情報を含むデータアイテムを必要とし、ジオグラフィー役割に割り当てられます。
ジオ座標マップ
ジオ座標マップ

ジオ領域マップ

ジオ領域マップ(コロプレスマップとも呼ばれる)は、色の組み合わせを使用して様々なカテゴリや重大度を表す2次元マップです。一定のレベルまで集計されたメジャー値に基づいて、マップ上の地理的境界(国や州など)を、地理的境界別に定義された色を使用して塗りつぶすことができます。
ジオ領域マップはZIPコードデータをサポートしません。
ジオ領域マップ
ジオ領域マップ

ゲージ

ビュレットゲージ

ビュレットゲージは、ダッシュボートインジケータであり、実際の値をターゲット値と比較したり、それらを複数の間隔で比較したりします。主メジャーの実際の値は、差し込みの水平バーにより示されます。
多くの場合、ビュレットゲージのスケールはゼロから始まりますが、収益などのように正負両方の値が主メジャーに適用される場合、正と負の両方の値を含むことがあります。差し込みの水平バーは、常にゼロから始まります。これは複数のビュレットグラフの比較を混同しないようにするためです。
ビュレットゲージは、主メジャーと範囲の表示ルールを必要とします。ターゲットメジャーはオプションです。デフォルトの方向は横向きですが、縦方向にゲージを表示するオプションもあります。
ビュレットゲージ
ビュレットゲージ

スライダゲージ

スライダゲージは、ダッシュボートインジケータであり、実際の値をターゲット値と比較したり、それらを複数の間隔で比較したりします。主メジャーの実際の値は、下向き矢印により示されます。ターゲット値は、小さな上向き矢印により示されます。
ビュレットゲージと同様に、スライダゲージはデフォルトでは横向きですが、ゲージの向きを縦方向に変更することもできます。数値スケールがゼロから始まらない場合、スライダゲージを使用する必要があります。
スライダゲージは、(連続)日付および数値カテゴリをサポートします。
スライダゲージ
スライダゲージ

サーモメーターゲージ

サーモメーターゲージは、ダッシュボートインジケータであり、実際の値をターゲット値と比較したり、それらを複数の間隔で比較したりします。主メジャーの実際の値は、差し込みの垂直バーにより示されます。ターゲット値は、小さな黒い線で示されます。
サーモメーターゲージは、主メジャー値と、範囲に基づく表示ルールを必要とします。ターゲットメジャー値はオプションです。垂直バー全体が、表示ルールの1つの色に基づいて条件的に色付けされます。
サーモメーターバーのベースは、常にゼロから始まります。これを設定するには、最初の範囲表示ルールをゼロ開始に定義します。デザイナでは、バーのベースは常にサーモメーターの最下部に表示されます。
サーモメーターゲージ
サーモメーターゲージ

ダイアルゲージ

ダイアルゲージは、アーク(弧)型のダッシュボートインジケータであり、実際の値をターゲット値と比較し、それらを複数の間隔で比較します。主メジャーの実際の値は、内部の円から外側を指す矢印により示されます。ターゲット値は、外部の弧から内側を指す矢印により示されます。中央の円の色は、主メジャー値の範囲間隔に関連付けられている色になります。
ダイアルゲージは、主メジャー値と、範囲に基づく表示ルールを必要とします。詳細については、ゲージレベルの表示ルールの追加を参照してください。
ターゲットメジャー値はオプションです。
ダイアルゲージ
ダイアルゲージ

スピードメーターゲージ

スピードメーターゲージは、円形のダッシュボードインジケータであり、実際の値をターゲット値と比較し、それらを複数の間隔で比較します。主メジャーの実際の値は、大きなポインタにより示されます。ターゲット値は、定量的なスケール付きの小さな三角形により示されます。内側を指すか外側を指すかは、同ゲージのKPIスキンオプションにより決定されます。
スピードメーターゲージは、主メジャー値と、範囲に基づく表示ルールを必要とします。ターゲットメジャー値はオプションです。
スピードメーターゲージ
スピードメーターゲージ

ワードクラウド

ワードクラウドは、クラウドに似た形状にグループ化された、一連のカテゴリ値をテキストとして表示します。ワードクラウドのデータ役割に応じて、テキストのサイズはカテゴリ値の度数またはカテゴリ値に相当するメジャーの値を示します。
ワードクラウド
ワードクラウド
前のページ|次のページ|ページの先頭へ
最終更新: 2019/12/17