前のページ|次のページ

共分散の分析タスク

共分散の分析タスクについて

共分散の分析タスクは、連続従属変数の連続予測子とカテゴリ予測子を結合する線形モデルの当てはめを行います。このタスクでは、結果を解釈するためのグラフ出力も生成されます。
注: このタスクを使用するには、SAS/STATが必要です。

例: Sashelp.Classデータセットの分析

この例を作成するには、次の操作を実行します。
  1. タスクセクションで、統計量フォルダを展開し、共分散分析をダブルクリックします。共分散の分析タスクのユーザーインターフェイスが開きます。
  2. データタブで、SASHELP.CLASSデータセットを選択します。
  3. 次の役割に変数を割り当てます。
    役割
    列名
    従属変数
    身長
    カテゴリ変数
    性別
    連続変数
    体重
  4. タスクを実行するには、実行をクリックします。
結果の一部を次に示します。
例の表形式の結果
身長に対する共分散の分析のグラフ

役割へのデータの割り当て

共分散の分析タスクを実行するには、従属変数カテゴリ変数および連続共変量役割に列を割り当てる必要があります。
役割
説明
従属変数
連続数値変数を指定します。
カテゴリ変数
グループのレベルを示す文字変数または数値変数を指定します。
連続共変量
従属変数に関連する連続数値変数を指定します。共変量変数を中心にするかどうかを指定できます。

オプションの設定

オプション
説明
モデル
切片
カテゴリ変数のレベルごとに等切片と不等切片のどちらを使用するか指定します。
傾き
カテゴリ変数のレベルごとに等傾斜と不等傾斜のどちらを使用するか指定します。
パラメータ推定値を表示する
正規方程式の解を作成します(パラメータ推定値)。デフォルトでは、モデルに分類変数が含まれない場合はタスクで解が表示されます。このオプションは、分類効果のあるモデルについての解を確認する場合にのみ選択します。
多重比較
多重比較の実行
カテゴリ変数の最小二乗平均を実行します。
共変量値
多重比較で使用する値を指定します。共変量値には平均値を指定するか、値を指定できます。
手法
p-値の多重比較調整と最小二乗平均の差異の信頼限界を求めます。
使用可能な手法は次のとおりです。
  • Bonferroni
  • Dunnett
  • Nelson
  • Scheffe
  • Sidak
  • Tukey
有意水準
比較の有意水準を指定します。デフォルトは0.05です。
ブロット
出力にデフォルトプロットのみ表示する、出力に表示するプロットを選択する、または出力にプロットを表示しないことを選択できます。使用可能なプロットのリストは、多重比較で選択した手法によって異なります。

出力オプションの設定

出力データセットを作成するかどうかを指定できます。出力データセットに含める値を指定することもできます。予測値、残差、標準誤差、影響統計量を含めることができます。
前のページ|次のページ|ページの先頭へ