前のページ|次のページ

DOPTNAME関数

ディレクトリ属性情報を返します。

カテゴリ: 外部ファイル
Windows固有: 使用可能な項目は、ディレクトリパス名のみです。
UNIX固有: 使用可能な情報項目は、ディレクトリパス名、所有者、グループ、権限、最終変更時間です。
z/OS固有: 使用可能な情報項目は、システム構成によって異なります。

構文

DOPTNAME(directory-id, nval)

必須引数

directory-id

DOPEN関数によってディレクトリが開かれたときに割り当てられた識別子を指定する数値変数です。

nval

情報項目のシーケンス番号を指定する数値定数、変数または式です。

詳細

DOPTNAME関数により、DOPEN関数で以前に開かれた任意のディレクトリに指定されている情報項目番号の名前が返されます。directory-idが連結ディレクトリのリストを指す場合は、Directoryは連結ディレクトリ名のリストです。
Windows固有: 使用可能な情報項目は、Directoryのみです。Directoryは、directory-idのパス名です。Directoryのnval、すなわちシークエンス番号は1です。
UNIX固有: 使用可能な情報項目は、ディレクトリパス名(directory-idのパス名、所有者、グループ、権限、最終変更時間です。
z/OS固有: z/OS環境では、情報項目番号および対応する定義は、システム構成によって異なります。詳細については、z/OS環境: UFSディレクトリに使用可能なディレクトリ情報項目z/OS環境: PDSのディレクトリ情報項目およびz/OS環境: PDSEのディレクトリ情報項目を参照してください。

例1: DOPTNAMEを使用してディレクトリ属性情報を取得する

この例では、ファイル参照名MYDIRのディレクトリを開き、すべてのシステム依存のディレクトリ情報項目を取得してSASログに書き込み、ディレクトリを閉じます。
%let filrf=mydir;
%let rc=%sysfunc(filename(filrf, physical-name));
%let did=%sysfunc(dopen(&filrf));
%let infocnt=%sysfunc(doptnum(&did));
%do j=1 %to &infocnt;
   %let opt=%sysfunc(doptname(&did, &j));
   %put Directory information=&opt;
%end;
%let rc=%sysfunc(dclose(&did));

例2: DATAステップ内でDOPTNAMEを使用する

次の例では、各ディレクトリ情報項目の名前と値を含むデータセットを作成します。
data diropts;
   length optname $ 12 optval $ 40;
   keep optname optval;
   rc=filename("mydir", "physical-name");
   did=dopen("mydir");
   numopts=doptnum(did);
   do i=1 to numopts;
      optname=doptname(did, i);
      optval=dinfo(did, optname);
      output;
   end;
   run;

関連項目:

前のページ|次のページ|ページの先頭へ