前のページ|次のページ

LASRスタースキーマの作成

LASRスタースキーマを作成するには、次の操作を行います。
  1. LASR次にスタースキーマの作成を選択します。
  2. SASフォルダツリー内にあるテーブルやデータクエリをワークスペースにドラッグアンドドロップします。次の点に注意してください。
    • ファクトテーブルをドラッグアンドドロップした後、ディメンションテーブルをドラッグアンドドロップします。
    • SAS LASR Analytic Serverライブラリに存在していない入力テーブルは、スタースキーマの実行時にメモリにロードされます。
    • ディメンションテーブルに未完了のテーブルステータスアイコンが表示されている場合、通常、データビルダがそのディメンションテーブルの結合条件を決定できなかったことを示します。同アイコン上にポインタを置くと、未完了のテーブルステータスを修正する方法が表示されます。
    • ディメンションテーブルに無効なテーブルステータスアイコンが表示される場合、通常、同テーブルが出力テーブルとは異なるSAS LASR Analytic Serverライブラリ内にあることを示しています。1つのSAS LASR Analytic Serverライブラリのみを使用する必要があります。
  3. (オプション)ディメンションテーブル内にある特定の列を出力テーブルで使用したくない場合、ワークスペースで当該テーブル内のその列を選択して右クリックした後、列を削除を選択します。
    注: ファクトテーブル内のすべての列が自動的に選択され、出力テーブル内に含められます。
  4. (オプション)結合タブをクリックし、出力テーブルの生成に使用される列を確認します。
  5. (オプション)異なる列プレフィックスを指定します。詳細については、列プレフィックスを参照してください。
  6. 出力タブをクリックし、出力テーブルの名前を指定します。
  7. 保存ボタンをクリックし、LASRスタースキーマの名前と場所を指定します。
  8. 実行ボタンをクリックし、出力テーブルを生成します。
前のページ|次のページ|ページの先頭へ
最終更新: 2019/12/12