このコースの最新バージョンがあります。 参照してください。 SAS SQL:必須要素.
本コースでは、SQL(Structured Query Language)を使用したSASデータの処理方法について紹介します。
本コースは、SAS認定資格「SAS®認定プロフェッショナル:Advanced Programming Using SAS®9.4」の準備にも適しています。
学習方法
- データのクエリとサブセット
- データの要約と表示
- 結合やセット演算子を利用したテーブルの結合
- テーブルやビューの作成と変更
- クエリを使用したデータドリブン・マクロ変数の作成
- SAS/ACCESSテクノロジーを使用したDMBSデータへのアクセス
受講対象
SASプログラマーやビジネス・アナリスト
受講形態 | 期間 | | |
クラスルーム: |
2 日間 | | |
|
下記コースを受講済みか、同程度の知識のある方
「SAS®プログラミング1:必須要素」
本コースの受講には、SASプログラミングの基本的な知識が必要です。特に次のことが必要になります。
「SAS®プログラミング1:必須要素」の受講でコースの前提知識を得ることができます。
- ご利用のオペレーティング・システムでSASプログラムをサブミットする
- SASデータセット作成とアクセス
- 算術演算子、比較演算子、および論理演算子の使用
- SASプロシジャの実行
SQLに関する知識は必要ありません。
本コース対象プロダクトは、 Base SAS です。
必須要素- コースの準備
- SAS Foundationの概要
- コース・ロジスティクス
- コースデータ・ファイル
- SQL(Structured Query Language)の概要
- SQLプロシジャの概要
- テーブルの探索
- 列の指定
PROC SQLの基本- データのサブセット
- データの表示
- データの要約
- テーブルの作成と管理
- DICTIONARYテーブルの使用
SQL結合- SQL結合 イントロダクション
- 内部結合
- 外部結合
- 複雑なSQL結合
サブクエリ- 関連性のないサブクエリ
- 関連性のあるサブクエリ
- インラインビュー
- SQLプロシジャによるビューの作成
- SELECT句のサブクエリ
- 要約統計量の再マージ
セット演算子- セット演算子 イントロダクション
- INTERSECT演算子
- EXCEPT演算子
- UNION演算子
- OUTER UNION演算子
SQLでのマクロ変数の作成と使用- PROC SQLとマクロ言語の連携
- クエリでのデータドリブンなマクロ変数の作成
- SQLでのマクロ変数の使用
SAS/ACCESSによるDBMSデータへのアクセス- SAS/ACCESSテクノロジーの概要
- SQLパススルー機能
- SAS/ACCESS LIBNAMEステートメント
- PROC FedSQL