本コースは、SAS DATAステップやプロシジャを使用した、SASデータセットへのアクセス、変換、および要約などの、データ加工テクニックを学ぶ必要がある方向けです。 本コースは、「SAS®プログラミング1:必須要素」コースの概念をもとに構成されていますので、SAS初心者ユーザーにはお勧めできません。 本コースは、SAS認定試験「SAS®認定スペシャリスト:Base Programming Using SAS® 9.4」の準備にも適しています。
e-Learningのコースの内容については、別途こちらをご確認ください。
学習方法
- SASデータセットの入出力の制御
- SASデータセットの結合
- さまざまな種類のデータの要約、読み込み、および書き込み
- DOループやSAS配列処理の実行
- 文字、数値、日付変数の変換
受講対象
SASプログラマーやビジネス・アナリスト
本コースの受講には、少なくとも6か月以上のSASプログラミング経験か「SAS®プログラミング1:必須要素」コースの受講後少なくとも1か月のSAS使用経験が必要です。特に次のことが必要になります。
- SASプログラムのサブミット
- 構文エラーの診断と修正
- SASデータセットのディスクリプタ部とデータ部の理解
- SASデータライブラリへのアクセス
- SASデータセットの読み込みと作成
- Excelスプレッドシートの読み込み
- 区切文字付き生データファイルの読み込み
- 生データファイルを読み込む際のデータエラーの確認
- SASプロシジャを使用したデータの検証
- 無効なデータのクリーニング
- 変数の作成
- SASデータセットの結合
- グローバルステートメントの使用
- ラベル、出力形式、ユーザー定義の出力形式の使用
- オブザベーションのサブセット
- FREQおよびMEANSプロシジャを使用した要約レポートの作成
本コース対象プロダクトは、 Base SAS です。