前のページ|次のページ

分散サーバー: SASHDATライブラリの使用

デフォルトライブラリ

お使いの配置環境でHadoopを共存HDFSまたはNFSマウントMapRとして使用する場合、SAS Deployment WizardはHadoop用の事前定義ライブラリを登録します。このライブラリは、SASフォルダツリーで使用するために提供されるものであり、/Shared Data/SAS Visual Analytics/Public/Visual Analytics Public HDFSに配置されます。

ステージングライブラリ

SASHDATライブラリをステージングライブラリとして指定できます。出力テーブルの行はクラスタ内のマシン間で配布されるため、これは一般的な使用方法です。サーバーは、テーブルをメモリにロードする際に、並行してデータを読み取ります。
SASHDATライブラリをステージングライブラリとして使用する場合、SAS LASR Analytic Serverライブラリを出力ライブラリに指定する必要があります。

出力ライブラリ

SASHDATライブラリを出力ライブラリとして指定できます。エンジンは、テーブルの行を、クラスタ内のマシンに対して配布します。その後、ユーザーはSASフォルダツリーからテーブルを選択し、右クリックしてテーブルのロードを選択します。このメニューオプションにより、テーブルがSAS LASR Analytic Server上のメモリにロードされます。
SASHDATテーブルを出力ライブラリで使用する場合、同テーブルをパーティションに分割できます。ユーザーは、パーティション分割メニューを通じて使用する列を選択できます。テーブルのパーティション分割を使用すると、選択された列の同じフォーマット化された値を持つすべての行が、クラスタ内の1つのマシンに配布されることを保証できます。これらの行は、同じブロック内にも配置されます。パーティション分割されたテーブルをメモリにロードすると、パーティション分割情報が 保持され、その結果パーティション分割されたインメモリテーブルが作成されます。

制限

SASHDATライブラリをSAS Visual Data Builderで使用する場合、次のような制限が適用されます。
  • SASHDATライブラリを入力ライブラリとして指定することはできません。これは、SASHDATエンジンが書き込み専用エンジンであるためです。
  • プロパティタブ上のデータを追加チェックボックスは無効になります。SASHDATエンジンは、データの追加をサポートしていません。
  • SASHDATライブラリを出力ライブラリとして指定すると、結果タブ上に表示できなくなります。これは、SASHDATエンジンが書き込み専用エンジンであるためです。
前のページ|次のページ|ページの先頭へ
最終更新: 2019/12/17