前のページ|次のページ

サーバー上のSASデータセットのインポート

次の図は、ユーザーが自分のPCを使用してSAS Application Serverマシン(SAS Workspace Serverとして表されているマシン)上にあるSASデータセットを指定した後、SAS LASR Analytic Server上のメモリに同データセットがロードされるまでの様子を表しています。
SAS Server上のSASデータセットをインポートする場合の図
サーバー上のファイルシステムにアクセスするようSAS Workspace Serverに指示できます。たとえば、サイズの大きいデータセットがある場合、FTPなどの方法を使用してサーバー上のディレクトリに同データセットをコピーした後、そのサーバーを使用して同データセットをインポートすることができます。
お使いのSAS Application ServerからアクセスできるSASデータセットをインポートする場合、次のようにします。
  1. サーバーのデータタイプのリストからSASデータセットを選択してSASデータセットへと移動し、OKをクリックします。
    注: データファイルやディレクトリは自分のPC上にではなく、リモートマシン上に存在することを忘れないでください。
  2. (オプション)LASRテーブルセクションで、テーブル名と説明を入力します。説明フィールドに入力できる文字数は最大で256文字です。詳細をクリックしてライブラリ設定や場所の設定を確認し、必要があればそれらを変更します。
    エクスプローラとデザイナを使用しており、データの作成機能を持っていないユーザーは、詳細セクションへのアクセス権を持っていません。このようなユーザーはデータを汎用エリアにインポートできます。または、プライベートな場所にデータを保存を選択すると、他のユーザーがデータにアクセスできなくなります。
  3. OKをクリックします。
前のページ|次のページ|ページの先頭へ
最終更新: 2019/12/17